
2025.8.1
パーソナルジムは2ヶ月で何キロ痩せるのか?【ズバリ〇kg】
パーソナルジムに2ヶ月通うと平均5-6キロ痩せる可能性がある

パーソナルジムのダイエットコースで多いのが「2ヶ月・16回」のプラン。
もちろん1ヶ月や3ヶ月以上のコースもありますが、1ヶ月だと期間が短く3ヶ月だとトータルの料金が高くなるため、2ヶ月プランが人気。
とはいえ、いくら人気と言っても気になるのは効果。いったいどれくらい痩せることができるのでしょうか?
今回は独自アンケートをもとに、パーソナルジムに2ヶ月通えば、どれくらい痩せるのかについて解説します。
最初に結論です。アンケート結果に基づくと、2ヶ月間で平均5-6キロ痩せる可能性があります。
もちろん結果には個人差があり、パーソナルジムに通った場合の結果を保証するものではありません。ですが、パーソナルジムへのインタビューでも2ヶ月でそのくらいの水準との回答もあり、少なくともズレた数値ではないと考えられます。
今回は以下の2つのアプローチで検証してみました。
- 当編集部によるアンケート調査
- パーソナルジムの公式サイトの実績/ビフォーアフター
アンケート結果:大手パーソナルジムでは平均5-6キロ
大手パーソナルジムである、
- ライザップ
- 24/7 Workout
- Apple GYM
に2ヶ月間通った方を対象に、インターネットアンケートを実施。2ヶ月間のダイエット効果を答えてもらいました。
ライザップ
結果は以下のとおり。

- 調査期間:2021年7月5日〜2021年7月9日
- 調査人数:100人(男性60人・女性40人)
- 体重が減った方の平均値:マイナス6.1kg
11%の方が体重が減らない・体重が増えた結果となりました。
一方、89%の方は体重は減っており、平均マイナス6.1kg。さらに10kg以上のダイエットに成功した方は13%となりました。
24/7Workout
結果は以下のとおり。

- 調査期間:2021年5月11日〜2021年5月14日
- 調査人数:45人(男性28人・女性17人)
- 体重が減った方の平均値:マイナス5.4kg
11.1%の方が体重が減らない・体重が増えた結果となりました。
一方、88.9%の方は体重が減っており、平均マイナス5.4kg。さらに10kg以上のダイエットに成功した方は15.5%となりました。
Apple GYM
結果は以下のとおり。

- 調査期間:2021年6月8日〜2021年6月10日
- 調査人数:12人(男性6人・女性6人)
- 体重が減った方の平均値:マイナス4.7kg
Apple GYMは調査人数が12人と少ないため、あくまでも参考値になりますが、平均マイナス4.7kgとなりました。
公式サイトベース:パーソナルジムの公式サイトでは平均7.8キロ
パーソナルジムの公式サイトには多くのビフォーアフター実績が掲載されています。
そのなかで、2ヶ月通った方の結果をまとめました。

- 調査人数:350人
- 体重が減った方の平均値:マイナス7.8kg
体重が減らない方はいませんでした。一方、平均値はマイナス7.8kg。さらに10kg以上のダイエットに成功した方は24.4%。
ただし、モニターとしてのインセンティブやプレッシャーによって、結果がよく出やすい傾向がある点も考慮する必要があります。
1ヶ月に体重の5%が上限
短期間で急激に体重を落とすと、リバウンドリスクがあります。
1ヶ月で体重の5%が上限が理想とされており、体重60kgなら1ヶ月3kg、2ヶ月で6kg。70kgの方であれば1ヶ月3.5kg、2ヶ月で7kgが目安です。
まとめ
今回はパーソナルジムに2ヶ月間通うと、どのくらい痩せるのか?について分析・検証しました。
- アンケート調査では、2ヶ月平均で5-6kg
- 公式サイトのデータに基づくと、平均7.8kg
- ただしリバウンドリスクを考えると、1ヶ月で体重の5%が上限
ぜひパーソナルジムを検討してみてくださいね!
人気記事ランキング
ピックアップ記事
RECOMMEND
ピックアップ記事

2025/4/30
ダイエットは何から始めるべき?現役トレーナーが解説
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
ダイエットに効果的な運動とは?効果を高めるコツとNG行為もご紹介
- ダイエット
- 運動

2025/4/30
ダイエット初期の1~2ヶ月で体重が減らない原因【トレーナーが解説】
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
糖質制限ダイエットのおすすめ方法を管理栄養士が徹底解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
ケトジェニックでダイエット!気をつけたいリスクと対策方法を解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
タンパク質は痩せる?ダイエットに必要な理由と食べ過ぎるリスクを解説
- レシピ
- 成分・栄養素