「背中のぜい肉を落としたい」
「引き締まったキレイな背中を手にいれたい」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
これから薄着になる季節にむけて、背中のぜい肉が気になり始めてる方も多いのではないでしょうか。できることなら引き締まったキレイな背中を手に入れて、薄着の季節を自信もって迎えたいですよね。
今回は、女性におすすめの背中を引き締めるジムトレーニングメニューを紹介します。またトレーニングメニューだけではなく、筋トレするときの重量や回数などの注意点も紹介します。
ぜひ、最後まで確認して引き締まったキレイな背中を手に入れましょう。
女性が背中を鍛えるメリットは、以下のとおりです。
女性におすすめの背中筋トレメニューは、以下のとおりです。
筋トレをするときは、かならず正しいフォームでおこないましょう。フォームが崩れてしまうと、鍛えたい筋肉に効かなかったり、体を痛めたりする原因になります。
重量や回数も大事ですが、まずは正しいフォームを身に付けることを意識してくださいね。正しいフォームをキープできない重量は重すぎです。重量を軽くして、正しいフォームでトレーニングをしてくださいね。
もしフォームに自信がない方やトレーニング初心者は、ジムのスタッフにフォームチェックをお願いするといいでしょう。
正しいフォームで筋トレをおこなうと効果もあらわれやすく、けが防止にもつながります。効果的なトレーニングをおこなうためにも正しいフォームでトレーニングをしっかり身に付けましょう。
女性が背中を鍛えるメリット
- 基礎代謝があがる
- くびれができる
- 姿勢が良くなる
基礎代謝があがる
背中を鍛えると、基礎代謝があがります。背中は大きな筋肉のため、背中が引き締まるだけではなく基礎代謝があがるので痩せやすい体をつくれます。 基礎代謝とは、何もしない状態でも消費するエネルギーのことです。大きな筋肉を鍛えて筋肉量が増えると、基礎代謝があがり消費エネルギーが増えます。そのため、大きな筋肉である背中を鍛えると基礎代謝があがり痩せやすくなるのです。くびれができる
背中を鍛えると、キレイなくびれをつくれます。くびれと聞くと腹筋ばかりに意識がいきがちです。しかし背中も一緒に鍛えることにより、背中のぜい肉を落とし腰回りが引き締まるので、相対的によりキレイな「くびれ」ができます。姿勢が良くなる
背中を鍛えると、姿勢が良くなります。猫背や巻き肩など前かがみの姿勢を矯正し、背筋が伸びた美しい姿勢を保てます。また背筋がスッと伸び、胸を張ったキレイな姿勢はバストも上向きになりスタイルアップして見えるのも大きなメリットです。 このように背中を鍛えると、背中が引き締まるだけではなく、女性に嬉しいメリットがたくさんあるのはお分かりいただけたと思います。 次では、女性におすすめの背中トレーニングメニューを紹介しますね。女性におすすめの背中筋トレメニュー
- ラットプルダウン
- シーテッドロウ
- バックエクステンション
ラットプルダウン
ラットプルダウンは、脇下や肩甲骨周辺の筋肉「広背筋・大円筋」を鍛えられます。これらの筋肉を鍛えると、肩甲骨周辺の上背部から腰回りの下背部にかけて引き締まり、相対的にウエストが細く見え、くびれ効果も期待できるでしょう。 こちらのYouTubeは、丁寧に正しいフォームを説明してくれています。トレーニング初心者さんやフォームに自信がない方は、ぜひ確認して正しいフォームを習得しましょう。 https://youtu.be/X_dUYiIuxeoシーテッドロウ
シーテッドロウは、肩甲骨周辺の筋肉「僧帽筋・菱形筋・大円筋・広背筋」を鍛えられます。これらの筋肉を鍛えることにより、猫背や巻き肩を改善し、姿勢がキレイになります。 こちらのYouTubeでは、正しいフォームと意識するべき筋肉を説明してくれています。トレーニング初心者でも分かりやすく丁寧に解説しているので、ぜひ正しいマシンの使い方を確認しておきましょう。 https://youtu.be/VqTI2jDKdVgバックエクステンション
バックエクステンションは、背中の中心にある「脊柱起立筋」を鍛えられます。この筋肉を鍛えることにより、背筋がスッと伸びたキレイな姿勢を保つことができます。 こちらのYouTubeでは、いくつかのバリエーションを紹介しています。正しいフォームや注意点も分かりやすく説明しているので、ぜひ確認してトレーニングしたい部位をしっかり意識できるようにしましょう。 https://youtu.be/xmDcl2JlVDw 背中を引き締めるおすすめの筋トレメニューを紹介しました。すべてのメニューをする必要はありませんので、まずはご自分のやりやすいトレーニングから始めてみましょう。トレーニングに慣れてきたら、少しずつメニューを増やしていくことをおすすめします。 次では、筋トレするときに注意するべきことを解説しますね。【重要】正しいフォームでトレーニング
まとめ
背中を鍛えると背中を引き締めるだけではなく、女性に嬉しいメリットがたくさんあります。 女性が背中のトレーニングをするメリットは、以下のとおりです。- 基礎代謝があがる
- くびれができる
- 姿勢が良くなる
- ラットプルダウン
- シーテッドロウ
- バックエクステンション
人気記事ランキング
ピックアップ記事
RECOMMEND
ピックアップ記事

2025/4/30
ダイエットは何から始めるべき?現役トレーナーが解説
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
ダイエットに効果的な運動とは?効果を高めるコツとNG行為もご紹介
- ダイエット
- 運動

2025/4/30
ダイエット初期の1~2ヶ月で体重が減らない原因【トレーナーが解説】
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
糖質制限ダイエットのおすすめ方法を管理栄養士が徹底解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
ケトジェニックでダイエット!気をつけたいリスクと対策方法を解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
タンパク質は痩せる?ダイエットに必要な理由と食べ過ぎるリスクを解説
- レシピ
- 成分・栄養素