2025.5.19

痩せたいけど痩せない!イライラがもたらす逆効果と対処法

痩せたいのに痩せられない毎日… 「どうしてうまくいかないの?」と自分にイライラしてしまいますよね。 イライラするとますます痩せなくなり、ダイエットに逆効果です。気持ちを落ち着けて取り組めるようにしましょう。 この記事では、
  • イライラがダイエットに逆効果な理由
  • イライラせずに取り組めるダイエットの方法
について解説します。ぜひ参考にしてください。

痩せたい気持ちが強いほど根深い!イライラがもらたす3つの逆効果

ダイエット中のどうしようもないイライラは、誰もが経験のある気持ちでしょう。いつか乗り越えられるだろうと放置してしまうと、ダイエットにとって逆効果です。 イライラがもたらす逆効果は3つあります。
  1. ストレスで食べ過ぎてしまう
  2. トレーニングに集中できない
  3. イライラを言い訳にダイエットを休んでしまう
3つを順に確認していきましょう。

1.ストレスで食べ過ぎてしまう

イライラすると、ストレスがたまり食べ過ぎてしまうことがあります。食欲を促すコルチゾールが分泌されるからです。 コルチゾールはストレスが増えると分泌されるホルモン。 頑張っているのに痩せない⇒イライラする⇒コルチゾール分泌⇒食欲増進⇒余計なものを食べてしまう。 結果、痩せるどころか体脂肪が増えてしまうのです。

2.トレーニングに集中できない

イライラするとトレーニングに集中しにくくなります。気持ちが落ち着かないと脳が正常に働けず、集中力が落ちるためです。 せっかく運動をしていても、集中できなければ効果も減ってしまいます。また怪我につながる可能性もあるでしょう。 イライラした気持ちはトレーニングの邪魔になります。

3.イライラを言い訳にダイエットを休んでしまう

「今日はイライラするから食べちゃおう!」なんて思ったことはありませんか? 意思が弱いとイライラを理由にダイエットを休んでしまいがちです。 イライラするから、気持ちが落ち着かないからとダイエットを休んでいては、いつまで経っても痩せられません。いつまでも痩せられない自分にますますイライラし、自暴自棄になるという悪循環に…。 ダイエットに良い影響がないので、イライラせずに痩せられるダイエット法にチャレンジすることをおすすめします。

もうイライラしない!痩せるための正しいダイエット法4ステップ

イライラせずに痩せられる方法はあります。 今回オススメするダイエット法では、以下4つのステップを踏んですすめてください。
  1. まずは今の自分を受け入れる
  2. 痩せない原因を取り除く
  3. バランス良く食べる
  4. 運動をする

イライラしないダイエット1.まずは今の自分を受け入れる

まずは今の自分を認め、受け入れてあげてください。 イライラする方は「自分を否定している」ケースが非常に多いです。思うように痩せられない自分自身の不甲斐なさや情けなさからイライラします。 あなたが自分自身を受けいれないうちは、なかなか痩せられません
  • 太っている自分
  • お腹がたぷたぷの自分
  • 顔が大きい自分
自分の嫌いな部分と向き合いたくない気持ちは痛いほど分かりますが、しっかり受け入れましょう。 ダイエットは長期的に取り組む必要があります。そして一番の相棒は鏡に映る自分決別したい自分のことも受け入れ、自分と二人三脚で取り組んでいきましょう。

イライラしないダイエット2.痩せない原因を取り除く

今の自分を受け入れられた後で「何が原因で痩せられないのか」をしっかり考えてみましょう。その原因を少しずつ取り除いていくと、すんなり痩せられます。 太った原因は必ずあるのです。その原因を取り除けば、ゆっくりと無駄な体脂肪が減っていきます。 食べ過ぎなら食べる量の見直し、運動不足なら筋トレや有酸素運動の習慣化がおすすめです。

イライラしないダイエット3.バランス良く食べる

食事のバランスはできる限り整えましょう。いろいろな栄養素をとったほうが代謝がスムーズにまわるからです。 具体的には、以下がおすすめ。
  • 主菜:魚と肉のメニューを1日おきにする
  • 副菜:緑黄色野菜や海藻のおかず
  • 汁物:淡色野菜や大豆製品のスープ
魚と肉は脂質の種類が異なります。魚の脂は血液の流れを整える作用をもっているので、ダイエット中にもおすすめです。 そして副菜と汁物で野菜や大豆製品をしっかりとる。できる限り栄養バランスを整えられるよう意識してみましょう。 関連記事:

イライラしないダイエット4.運動をする

イライラしたくない方は、ぜひ運動を取り入れてみてください。運動はイライラする気持ちを落ち着ける作用があると言われています。 運動とイライラする気持ちの関係は以下です。
  • 有酸素運動はストレスホルモンの分泌を抑える
  • 筋トレで筋肉が増えると前向きホルモンが増える
運動をしながらダイエットをすると、心を軽くして取り組めるようになります。

まとめ

ダイエットがうまくいかずイライラする。どんな方も陥ることがある状態です。 しかし、イライラはダイエットを妨げてしまいます。気持ちを落ち着けて取り組めるよう、次のステップを踏んでダイエットにチャレンジしましょう。
  • 自分を受け入れる
  • 痩せない原因を取り除く
  • バランス良く食べる
  • 運動をする
太っている自分を受け入れるだけでも、イライラは軽減します。 そして何か新しいことを始めるより、太った原因を取り除いた方が確実に痩せられます。また運動はストレスを減らすおすすめの方法です。ぜひダイエットに取り入れてくださいね。 ただし、自分ひとりですべて実践することは簡単ではありません。日常生活にはさまざまな誘惑もあるからです。 そのため、確実に痩せたいのであれば、ライザップなどのパーソナルジムも検討してみてください。パーソナルジムはどこも無料カウンセリングが受けられるので、ダイエットのコツを教えてもらうだけでも受けてみる価値はありますよ。