どのくらい体重が落ちると見た目は変わるのでしょうか?
自分で変化を感じ始める2キロ減くらいから、周りも気付くものなのかと気になりますよね。
この記事では2キロ痩せると見た目はどう変わるのかについて解説します。確実に2キロ痩せて周囲からも気付かれるようなコツもお伝えするので、ぜひ参考にして下さい。
2キロ痩せるとどのくらい見た目が変わるのか、SNSでチェックしてみましょう。
一ヶ月で2キロ痩せる方法は以下の通りです。
周りに気付かれるくらい痩せたいのなら、体重を減らすよりも体型をつくるボディメイクがおすすめです。YouTubeやInstagramなどでも多くの自重トレーニングが紹介されているので、参考に取り組んでみましょう。
「一人じゃなかなか続かない」「正しいフォームじゃないのか、腰が痛くてできない」などお悩みの方は、トレーナーに相談してみるのもひとつの手です。
たとえば、パーソナルジムにいけば、短期間で確実に希望の体に近づけます。気になる方は無料カウンセリングなどを利用し、自分に合ったジムを見つけてみてくださいね。
2キロ痩せる場合、見た目は大きくは変わりませんが、自分自身では効果を感じられます。周囲からも気付かれるくらい痩せたいのなら、体重よりも体型を意識してダイエットに取り組みましょう。
できる限り短期間で痩せる場合、食事改善と運動は必須です。オーソドックスですが、消費エネルギー量をあげてバランス良く食べるダイエットが一番きれいに痩せられます。
筋トレが難しく感じる場合、パーソナルジムに相談してみてはいかがでしょうか?一人でできないのなら、サポートしてもらいましょう。
2キロ痩せると見た目は変わる?

第三者として見ると、2キロ減っただけでは見た目に大きな変化は感じられませんね。お腹周りは少しスッキリしています。 自分にしか分からない体の変化であっても、ダイエットの成果が出始める「2キロ減」。まずは2キロ痩せることを目指してダイエットに取り組んでいきましょう。この投稿をInstagramで見る
一ヶ月で2キロ痩せる方法

- 食べ物の「太った原因」
をやめる - 夜ごはんの食べ過ぎは絶対に避ける
- 筋トレをする
- 有酸素運動を1日30分する
- きちんと睡眠をとる
1.食べ物の「太った原因」をやめる
あなたが太った原因をスパッとやめましょう。何か新しいことを始めるより、習慣化している原因を取り除いた方が効果は抜群です。 例えば、- 間食に菓子パンを食べる
- 朝食のあとに大量のフルーツでスムージー
- 15時のおやつは絶対にスイーツ
- 外食が好きで食べ過ぎがち
2.夜ごはんの食べ過ぎは絶対に避ける
夜ごはんの食べ過ぎは体脂肪の増加につながりやすいので、絶対に避けましょう。 夜間は昼間に比べてエネルギー代謝が落ちます。そのうえ夜ご飯のあとはリラックスする方が多く、消費エネルギー量も少なめです。 利用できる力も必要なエネルギー量も落ちている際に食べ過ぎれば、太るのは容易に想像できるでしょう。夜ご飯は絶対に食べ過ぎてはいけません。3.筋トレをする
筋トレをして筋肉の増量を目指しましょう。基礎代謝を上げてエネルギー消費量をアップするためです。 基礎代謝とは安静にしていても使われるエネルギー量のこと。基礎代謝の2割を筋肉が占めているため、増やせば必然と消費エネルギー量が増えます。 おすすめの筋トレは、スクワット・クランチ・リバースプッシュアップです。 太もも・腹筋・背筋と大きな筋肉を鍛えられるため、効果も感じやすいでしょう。とくにお腹周りが気になり始める30代・40代におすすめです。4.有酸素運動を1日30分する
有酸素運動を1日30分行いましょう。体脂肪の燃焼を促すためです。 有酸素運動はエネルギー源に体脂肪を利用するため、ダイエット時には欠かせません。 有酸素運動では20分以上行うと体脂肪が燃え始めます。 一方で長時間行うと筋肉の分解まで進んでしまうことから、取り組むのは30分~1時間程度にしましょう。 1日30分のウォーキングやジョギングを毎日継続すれば、200~300kcal×30=6000~9000kcal消費することになります。結果、一ヶ月で体脂肪1kg(※)を減らせられるでしょう。 ※体脂肪1kgは7200kcalで消費できる5.きちんと睡眠をとる
きちんと睡眠をとりましょう。眠っている間に分泌される成長ホルモンでダイエットを後押しするためです。 成長ホルモンは体脂肪の分解を促進する働きがあり、22時から2時までの間に分泌されます。夜更かししがちな方はうまく分泌されず、太りやすい体になっているかもしれません。 夜はできる限り早く眠りにつくようにしましょう。周りに気付かれたいならボディメイクがおすすめ

まとめ


2025/5/19
骨盤矯正はなぜ痩せる?産後ダイエットにはどう?口コミもご紹介!
- ダイエット
- ボディメイク・姿勢改善

2025/5/19
内ももが痩せない?痩せるためのストレッチや筋トレをご紹介!
- ダイエット
- 脚
- 筋トレ

2025/5/19
5名の巨大児の現在、生まれてからずっと太っているは虚像
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/5/19
パスタは本当に痩せない?管理栄養士が推奨する4つの工夫
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/5/19
管理栄養士おすすめ!食事制限の限界を突破するたったひとつの方法
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/5/19
ご飯食べたくないは危険!痩せたい気持ちを叶えるダイエット法を解説
- ダイエット
- ダイエットの悩み
人気記事ランキング
ピックアップ記事
RECOMMEND
ピックアップ記事

2025/4/30
ダイエットは何から始めるべき?現役トレーナーが解説
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
ダイエットに効果的な運動とは?効果を高めるコツとNG行為もご紹介
- ダイエット
- 運動

2025/4/30
ダイエット初期の1~2ヶ月で体重が減らない原因【トレーナーが解説】
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
糖質制限ダイエットのおすすめ方法を管理栄養士が徹底解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
ケトジェニックでダイエット!気をつけたいリスクと対策方法を解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
タンパク質は痩せる?ダイエットに必要な理由と食べ過ぎるリスクを解説
- レシピ
- 成分・栄養素