
業界最大手のライザップ。累計17万人以上が体験しており、実績も十分です。
TV CMもバンバン打っており、一度はライザップのビフォーアフター結果を見て、私もあんな風に痩せたい...と感じることでしょう。
とはいえ、本当に痩せられるのか気になりますよね?ライザップが嘘をついているのではなく、自分が入会して痩せられるのか、ということです。
またトレーニングがキツいという評判も。キツいだけでは続かず、結果的に痩せないですよね。
そこで今回は「痩せない・続かない」という口コミを中心に、ライザップの評判を徹底解説。より詳しく知りたい方はぜひ最後までご覧ください。最後にRE:NOW編集部独自アンケートの結果も公開していますよ!
ライザップはRIZAPグループ株式会社が運営するパーソナルジムです。
累計17万人が体験しており、ライザップで理想の体を手にする人は多いです。TV CMの効果もあり、おそらくこれが世間一般のライザップに対する評価ではないでしょうか。
ですが、調査してみると、なかには「痩せない」という口コミもあります。
https://twitter.com/mQjt0b1uaG1pNkD/status/1376205988894699522
このようにライザップに通ってみたものの、痩せなかったという口コミ。
もちろん100%痩せることが保証されているわけではありませんが、やはり気になりますよね。
口コミの方がなぜ痩せなかったのかは分かりませんが、ライザップに通っても痩せない理由として考えられることは下記の通りです。
ライザップのその他の口コミ・評判は以下の3つ。
まずは糖質制限が辛いという口コミ。
https://twitter.com/baby_rock_jp/status/768499375576199168
ライザップでは糖質制限があり、特にご飯やパンが好きな方にとっては辛いものになるかもしれません。
しかしほとんどの場合は、1週間ほどで糖質制限の生活に順応します。人間の体は糖質が制限されてもほかの栄養素からエネルギーをまかなう経路があり、その経路に切り替われば、糖質に対する欲求は自然と薄れるからです。
これだけみると、毎日3食ご飯を食べている方にとっては、口コミ通り「辛い...」と思うかもしれません。
ですが、体重・体脂肪を落とすためにはある程度の我慢は必要です。(楽して痩せられるのであれば、誰もダイエットに困っていないはずですよね。。)
とはいえ、辛いものの、頑張れば結果はついてきます。
https://twitter.com/Kanchela/status/1023063894317658113
このように、糖質制限は人によって辛いと感じるものの、しっかりと体重・体脂肪が落ちている。
むしろ「楽して痩せられる!」のキャッチコピーの商材の方が怪しいかもしれませんね。。
株式会社明治「第2回 「たんぱく質」って、何だろう?」より引用
このように、たんぱく質90gと考えると、肉や魚など十分な食事がとれますよね。
まとめると、ライザップでは糖質制限はあり辛いと感じる方はいるものの、おかずを中心にしっかりと食事をとることができます。
なおライザップの食事・食事指導についてさらに知りたい方は以下の記事を参考してください。
続けて、トレーニングがきついという口コミ。
https://twitter.com/mayu3939/status/1300780072320688128
結論、ライザップに入会すると、誰しもトレーニングがきついと感じるはずです。
というのも、ライザップに通うくらいなので、普段運動されていない人がほとんど。そうした人がトレーニングを開始するとまずつらいと思いますよね。
ただし、つらい環境だけではありません。
ライザップのトレーニングは筋トレ中心です。
筋トレは正しいフォームで行うと、鍛えたい筋肉に対してピンポイントで負荷がかかります。なので、筋肉に刺激が入り、つらいのです。さらに自分では限界と思っていても、トレーナーが補助をすることでさらに追い込みをかけていきます。
このように、実際きついですが、それだけ効果が見込めるということです。
とはいえ、トレーナーがいることでトレーニングをやらざるを得ない環境になるので、きつくても乗り越えられますよ!
実際、ライザップにはトレーニングはつらいものの、効果がでてきたという口コミはたくさんあります。
https://twitter.com/book_kota/status/1239777882810929157
https://twitter.com/yoshikl_happy/status/1201444686461751296
筋肉を成長させるためには、筋肉の損傷⇄回復のサイクルを繰り返す必要があります。なので、きついトレーニングでしっかりと筋肉にダメージを与えることが欠かせないのです。
ライザップでダイエットに成功したものの、リバウンドしてしまったという口コミ。
https://twitter.com/hiro_chobafu/status/1435847629913559043
https://twitter.com/noi_63/status/1436129474278408206
「ライザップはリバウンドする」という話はわりと有名ですよね。
ただ、そもそも短期間の急激なダイエットはリバウンドしやすいです。それまでの食事制限の反動やトレーニング不足が原因ですが、ではライザップではどのくらいの人がリバウンドしているのでしょうか。
ライザップの良い口コミはたくさんありますが、主要な口コミを紹介します。
RIZAPに2ヶ月間通ってどれくらい痩せたのかを男性・女性別に紹介します。
下図は、男性がRIZAPに2ヶ月間通った後の体重結果です。
※インターネットアンケートの結果(2021年7月5日〜7月9日)
もちろん必ずダイエットに成功するわけはないため、11.7%の方は体重が変わらない、もしくは増加。一方、体重が減った方は89.7%で、平均マイナス6.2kg減。
また10kg以上痩せた方も15%いる。続けて女性も見ていきましょう。
下図は、女性がRIZAPに2ヶ月間通った後の体重結果です。
※インターネットアンケートの結果(2021年7月5日〜7月9日)
女性はなんと94.1%の方が体重減の成果が見られました。平均マイナス6.0kg減。
また10kg以上痩せた方も10.4%。
もちろん個人差はありますが、このようにライザップに通うことで高いダイエット成功率が期待できることは間違いありません。
とはいえ、ライザップに通ったとしても100%痩せるわけではありません。では万が一、痩せない・効果がないと感じたらどうすればいいのでしょうか。
ライザップには30日間の全額返金保証制度があります。
つまり、入会後1ヶ月間は理由を問わず、全額返金請求できるというもの(※詳細な適用条件は店舗確認が必要)。
ここまで強気な返金保証は他にはありませんが、裏を返せば、トレーナーの指導通りにしっかり取り組めば痩せられる確率はかなり高いということ。つまり自信の表れでもあります。
一方、利用者側からしても、全額返金保証があると安心して入会できますよね!
なお、全額返金保証があるとはいえ、そもそもの料金の高さが気になる方には、24/7ワークアウト
がおすすめです。業界第2位でありながら、ライザップの半分程度の料金で通えるからです。
もちろん無料カウンセリングが受けられるので、ライザップと両方受けてみて、自分にあったほうを選ぶのもありだと思いますよ。
ライザップの口コミで多い「痩せない・続かない」

・トレーナーに食事内容を報告していない
・過去に誤ったダイエットをして代謝が落ちている
・本人の努力も必要
順番に解説しますね。
・過去に誤ったダイエットをして代謝が落ちている
・本人の努力も必要
トレーナーに食事内容を報告していない
ライザップに入会したら、トレーナー指導のもと、食事のカロリーやPFCバランスをコントールします。 PFCバランスとは、たんぱく質(Protein)、脂質(Fat)、糖質(Carbohydrate)のバランスのことです。これらのバランスが乱れていると、体重・体脂肪の減少スピードが遅くなったり、停滞したりします。 なので、トレーナーは食事管理アプリを通じて、食事内容の確認・フィードバックをしますが、トレーナーへの食事報告はあくまで任意。したがって、報告を一切しなかったり、報告内容の一部に抜け漏れがあったりすると、知らぬ間にカロリーオーバーしてることもあります。 少し手間のかかることですが、痩せるためには報告が必要不可欠なのです。過去に誤ったダイエットをして代謝が落ちている
ライザップ入会前に、誤ったダイエットをした経験がある人は、代謝が落ちている可能性があります。代謝が落ちると、脂肪を燃焼しづらくなり、結果的に痩せにくい体質になってしまうことも。こうした方はライザップの手を借りてもすぐに結果は出にくいです。 ちなみに、ここでいう誤ったダイエットとは、断食(ファスティング)やカロリーを極端に制限する食事。人間の体には「代謝適応」という機能が備わっており、摂取カロリーに合わせて代謝量を上げ下げしています。 つまり、断食などで摂取カロリーをシャットアウトしてしまうと、体が省エネモードになり、代謝が落ちてしまうのです。この場合、代謝を上げるまでに時間を要するため、ライザップに通っても痩せない恐れがあります。本人の努力も必要
ライザップで痩せるためには、本人の努力も必要です。 ライザップはあくまで、痩せるためのサポートをする場所であり、通ったからといって必ず痩せるわけではありません。もちろんトレーナーによるサポート体制は整っていますが、最終的にやるか・やらないかは本人次第。途中であきらめてしまい、生活習慣が乱れてしまえば、痩せることは難しくなります。 逆を言えば、地道にコツコツと食事やトレーニングに励んでいけば、体重・体脂肪が減少する場合が多いです。 以上がライザップで痩せない原因。 まとめると、ライザップで痩せないという口コミはあるものの、トレーナーの指示にしたがって努力すれば基本的には痩せる可能性が高いというわけです。 なお、ライザップには30日間の全額返金保証制度がついているため、万が一トレーナーの指示通りに努力しても痩せなければ全額返金請求も可能。なので、口コミだけを鵜呑みにするのではなく、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。無料カウンセリングでは、どのくらい痩せられる可能性があるかも確認できますよ。 では続けて、その他口コミについてもみていきましょう。ライザップのその他口コミ・評判

・糖質制限が辛い
・トレーニングがきつい
・リバウンドした
基本的に痩せない・リバウンド・辛い、、に集約されそうですね。
ひとつずつみていきましょう。
・トレーニングがきつい
・リバウンドした
口コミ1:糖質制限が辛い

完全に糖質カットするわけではない
糖質制限といっても、ゼロではありません。 具体的な1日の糖質量は50〜120g。ご飯なら、お茶碗1〜3杯ほどです。1日の糖質量は、トレーナーがその人の体の状態を考慮して決めます。
ライザップではおかず中心の食事になる
ライザップの基本は低糖質&高たんぱく質。たんぱく質とは基本的に肉・魚になるので、基本的にはおかず中心の食事になります。 ちなみにライザップのたんぱく質摂取目安は、体重の1.5倍程度のグラム数。たとえば、体重60kgの方なら90g
厚生労働省によれば、成人男性におけるたんぱく質の推奨摂取量は65gなので、たいていの方はいつもより肉や魚を食べることになるわけです。また、糖質を抑える代わりに脂質は摂取できるので、脂っこい肉・魚を食べられます。
もう少し具体的に説明すると、食品毎のたんぱく質量は以下の通りです。

口コミ2:トレーニングがきつい

トレーナーがいればキツくても乗り越えられる

口コミ3:リバウンドした

リバウンド率7%
実はライザップは過去にリバウンド率を公表しており、その確率は7%。 100人のうち7人がリバウンドすると考えると、実際はそれほど多くないと言えるでしょう。この背景には、筋トレ中心のメニューより基礎代謝が上がっていることや、無理な食事制限をしていないことが考えられます。 リバウンドする・しないは卒業後の個人の意識次第。たとえば、ライザップ生活が終わったと同時に暴飲暴食を繰り返したり、不規則な生活に戻ったりすると、リバウンドする確率は上がるのです。 ただし、リバウンドしたという口コミがあるのは事実なので、そうならないようトレーニング中からリバウンドを意識しておくことが大切になります。 このようにライザップにはネガティブな口コミはありますが、実態と異なるものや防げるものもあります。 そしてここまで読んでいただくと、ネガティブな口コミがかならずしもすべてライザップの落ち度ではないことがお分かりいただけると思います。 ここまで読んでいただくと、もはや説明不要な気もしますが、ここからはライザップの良い口コミをご紹介します。ライザップの良い口コミ・評判、通うことのメリット

・目標通り痩せられた、10kg以上痩せた
・卒業後もリバウンドしない
・口コミは誰でもかける
・卒業後もリバウンドしない
・口コミは誰でもかける
良い口コミ1:目標通り痩せられた、10kg以上痩せた
https://twitter.com/30kgMeg/status/1313477555274625027 https://twitter.com/miary_diet/status/1307951436521762816 やはり2ヶ月という短期間で体重をグッと落とすことができるのはライザップの一番の強みです。 もちろん自分でダイエットして体重を落とせる人もいますが、ごく僅か。時間を買う意味でもライザップの効果は大きいでしょう。良い口コミ2:卒業後もリバウンドしない
https://twitter.com/lfXkkinbxUnoGe2/status/1252476586961461249 もちろん生活習慣が乱れると、リバウンドします。ですが、ライザップに通うことで、- 正しいトレーニング方法
- 食事の知識
独自アンケートの結果:2ヶ月間で本当に痩せるのか?

(男性) ライザップに2ヶ月間通った結果


(女性) ライザップに2ヶ月間通った結果


ライザップで痩せない・効果がないと感じたら…

まとめ
さて今回は、パーソナルジム最大手「ライザップ」の口コミ・評判についてご紹介しました。 まとめると、・ライザップの「痩せない」
という口コミは実態を正しく評価していないものも多い
・良い口コミも多く、「目標通りに痩せられた!、10kg以上痩せられた!」
といったもの。
・ライザップの強みは結果にコミットできる環境(自分ひとりではここまで追い込めない)
・RE:NOW編集部独自アンケートでも約9割の方がダイエットに成功。平均マイナス6kgほどの成果が得られている。
・万が一、痩せられない
・効果がないと感じても全額返金保証制度がある
といった内容でしたね。
なお、ライザップでは無料カウンセリングが受けられます。どのくらい痩せる可能性があるかはもちろん、実際にトレーナーと話すことでよりライザップのイメージが深まるはず。少しでも興味がある方はまずはカウンセリングを受けてみてください。
>>ライザップの無料カウンセリングはこちら
という口コミは実態を正しく評価していないものも多い
・良い口コミも多く、「目標通りに痩せられた!、10kg以上痩せられた!」
といったもの。
・ライザップの強みは結果にコミットできる環境(自分ひとりではここまで追い込めない)
・RE:NOW編集部独自アンケートでも約9割の方がダイエットに成功。平均マイナス6kgほどの成果が得られている。
・万が一、痩せられない
・効果がないと感じても全額返金保証制度がある

2025/5/19
ライザップで行う実際のトレーニングメニュー【ライザップのトレーナーが解説】
- ライザップ
- 大手パーソナルジム特集

2025/5/19
ライザップウーマンの口コミ・評判は?痩せない・効果なしは本当?
- ライザップ
- 大手パーソナルジム特集

2025/5/19
ライザップでリバウンドする原因と確率を公開【対策も紹介】
- ライザップ
- 大手パーソナルジム特集

2025/5/19
ライザップは本当に痩せる?痩せない人は◯%【アンケート結果】
- ライザップ
- 大手パーソナルジム特集

2025/5/19
ライザップの無料カウンセリングの全貌とは?【元トレーナーが解説】
- ライザップ
- 大手パーソナルジム特集

2025/5/19
ライザップで体重90キロから〇〇kgへ【身体の変化と注意点】
- ライザップ
人気記事ランキング
ピックアップ記事
RECOMMEND
ピックアップ記事

2025/4/30
ダイエットは何から始めるべき?現役トレーナーが解説
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
ダイエットに効果的な運動とは?効果を高めるコツとNG行為もご紹介
- ダイエット
- 運動

2025/4/30
ダイエット初期の1~2ヶ月で体重が減らない原因【トレーナーが解説】
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
糖質制限ダイエットのおすすめ方法を管理栄養士が徹底解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
ケトジェニックでダイエット!気をつけたいリスクと対策方法を解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
タンパク質は痩せる?ダイエットに必要な理由と食べ過ぎるリスクを解説
- レシピ
- 成分・栄養素