
「産後の体型が気になる...」
そう思っているママは多いと思います。
ですが、子供を連れてジムに通うのは大変と諦めていませんか。
そんなときにおすすめなのが、東京、大阪で5店舗を構える「Lastyle(ラスタイル)」。
本日は、池袋東口本店責任者の藤原トレーナーにお話を伺いました。
高澤:
本日は宜しくお願いいたします。
最初に、Lastyleのコンセプトについて教えていただけますか。
藤原トレーナー:
コンセプトは、「最後に最高のカラダを」です。
お客様にはLastyleを通じて「いつまでも変わらない最高の身体」を作り上げて欲しいという思いから、こうしたコンセプトを掲げています。
実際、Lastyleでは効率的に身体を引き締める「独自のトレーニングメソッド」を提供しており、多くのお客様が短期間で結果を出しています。
ですが、Lasyleに通う前は普段運動されない方がほとんど。元の生活に戻ればリバウンドしてしまう可能性もある。
そのため、短期で体重を落とすことはもちろん、お客様が長期間体型を維持できることを考えたサポートを行っています。
具体的にはのちほど説明しますが、やはりお客様にはいつまでも理想の体型を維持してもらいたい気持ちが一番にあるからですね。
高澤:
Lastyle には具体的にどのような特徴があるのでしょうか。
藤原トレーナー:
以下の特徴があります。
ひとつずつ説明しますね。
藤原トレーナー:
Lastyleのトレーナーは全員有資格者で大手ジム出身者も多いです。
また、パーソナルジムは業務委託のトレーナーが多いですが、うちは全員社員。
とにかくお客様に寄り添える人材を採用しています。
というのは、資格や知識はもちろんですが、お客様に「最高」のサービスを提供するためには人間性や一流ホテルの様な接客等さまざまな能力が求められるからです。
実際、お客様からはトレーニングだけではなく人生相談や身の上話も受けたりするので、そうした人材が揃っている自負はあります。
藤原トレーナー:
まず、お客様は結果がでないと続けられません。
そのため、これまでの技術・ノウハウを駆使して、短期間で最も効率良く身体を引き締めるトレーニングを提供しています。
と強度にメリハリをつけています。
というのは、このスタイルが最も効率良く身体を引き締める方法だからです。
また、トレーニングが単調にならないといった効果もあり、特にボクシングは評判がいいですね。
ボクシングには、肩甲骨付近の褐色脂肪細胞を刺激することで体脂肪燃焼を促進できる効果があります。
そのため、身体を引き締めるには最適なトレーニング法ですが、お客様にとっても単純に楽しいんですよね。
普段サンドバックを思いっきり殴ることなんてないですから。とてもストレス発散になります。
パーソナルでボクシングができるジムはほとんどないので、大きな特徴のひとつですね。
藤原トレーナー:
Lastyleでは、お客様の食事管理もサポートします。
お客様の年齢層や好みもバラバラですが、しっかりとヒアリングした上でアドバイスを行っています。
お客様には毎日食べたものをLINEで送ってもらいますが、糖質制限は行っていません。
そのかわり、五大栄養素をバランスよく摂取してもらいます。こうすることで、食事ストレスを抱えることなく続けてもらえますし、リバウンドもしづらいからですね。
また、一番最初に座学の時間も設けています。
というのは、お客様自身で基本的な栄養学を理解していただかないと納得感がありませんし、長期的にみてもご自身で食事管理ができないからです。
藤原トレーナー:
Lastyleにはアフターフォローがあり、トレーニング終了後の4ヶ月間、毎月1回ジムにきていただきます。
そうすることで、リバウンド予防とトレーニング習慣の維持を行います。
このように特徴はいろいろありますが、実際に短期で身体を絞り込みながら長く体型維持されているお客様が多いこともあり、ご評価いただいてると感じています。
高澤:
Lastyle では、お客様の9割が女性でお子様連れも多いと伺いました。安心してトレーニングいただくために、どのような特徴がありますか。
藤原トレーナー:
大きく2つあります。
藤原トレーナー:
まずは、キッズスペース。
目が届かない場所だと不安に思われる方が多いため、トレーニングルーム内に設置しています。
また、回数を重ねるうちに、お子様の方がジムに通うのが楽しくなることも多いですね。
藤原トレーナー:
お子様連れのお客様のなかには、産後ダイエットが目的の方もいらっしゃいます。
ご出産後は骨盤が開いており、開いた骨盤は元の体型に戻らない原因のひとつ。
こうした方はぜひパーソナルに通っていただきたい反面、気をつける点も多いです。
というのは、出産前に比べて骨盤はもちろん姿勢・筋肉・ホルモンバランスなどが崩れています。また、育児で大変な時期なのでメンタル面のサポートも必要。
このように、トレーナーとしても実績・経験が問われますが、Lastyleのトレーナーは全員有資格者で産後ダイエットをサポートした経験も豊富な人材ばかりです。
そのため、産後ダイエットにも安心して通っていただけると思います。
いかがでしたか。
まとめると、
になります。
特に、ママトレを検討している方にはおすすめのジム。
無料カウンセリングも行っているので、気になる人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
公式サイトを見る
「最後に最高のカラダを」に込められた思い

Lastyleメソッドとは

- プロフェッショナルなトレーナー陣
- 最も効果的に身体を引き締める独自のトレーニングメソッド
- お客様ひとりひとりにあわせた食事管理
- 清潔感あるジム環境
- アフターフォロー
プロフェッショナルなトレーナー陣

最も効率的に身体を引き締める独自のトレーニングメソッド

「高・中・低」3段階のトレーニングスタイル
Lastyleでは、1回のトレーニングのなかで- 高強度の筋トレ
- 中強度のボクシング
- 低強度の有酸素運動
ボクササイズによるトレーニングの楽しさとストレス発散効果

お客様ひとりひとりにあわせた食事管理

清潔感あるジム環境
藤原トレーナー: Lastyleのお客様の9割は女性。 いつでも通いやすいように清潔感にはかなりこだわっていますね。とにかく綺麗なトレーニングルーム

充実のアメニティ、化粧水やシャンプーなども完備!

アフターフォロー

ママトレのおすすめポイント

- トレーニングルーム内にキッズスペースを設置
- 産後ダイエットの豊富な経験
トレーニングルーム内にキッズスペースを設置

お子様が飽きないようにさまざまなおもちゃを用意

産後ダイエットの豊富な経験

取材を終えて

- 短期ダイエットはもちろん、長期目線でサポートできる環境が整っている
- 3段階の強度を組み合わせて最も効率的に身体を引き締める「独自のトレーニングメソッド」
- とても清潔感のあるジム環境
- 子連れ
・産後ダイエットにも安心の環境
Lastyleの基本情報

店舗名 | Lastyle(ラスタイル) |
---|---|
店舗情報 | 池袋東口本店 池袋2号店 新宿西口店 新宿西口2号店 心斎橋店 |
営業時間 | 平日:9:00~22:30 土日祝:10:00~20:30 |

2025/5/19
リバウンド防止ならLyubovi(リュボーヴィ)!充実のアフターフォローの実態を取材
- パーソナルジム取材記事

2025/5/19
最高水準のトレーニングと通いやすさ!Global fitnessの敏腕トレーナーを取材
- パーソナルジム取材記事

2025/5/19
ママトレならLastyle(ラスタイル)!納得のトレーニングと施設環境を紹介
- パーソナルジム取材記事

2025/5/19
恵比寿初のパーソナルジム「Mind_Body」!開業から15年続く魅力にとことん迫ります!
- パーソナルジム取材記事

2025/5/19
アメリカンフットボールのトップアスリートが立ち上げ!Lifeby53の代表トレーナーを取材
- パーソナルジム取材記事

2025/5/19
効率的に引き締めたいならSAKURA GYM(サクラジム)!代表トレーナーを取材
- パーソナルジム取材記事
人気記事ランキング
ピックアップ記事
RECOMMEND
ピックアップ記事

2025/4/30
ダイエットは何から始めるべき?現役トレーナーが解説
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
ダイエットに効果的な運動とは?効果を高めるコツとNG行為もご紹介
- ダイエット
- 運動

2025/4/30
ダイエット初期の1~2ヶ月で体重が減らない原因【トレーナーが解説】
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
糖質制限ダイエットのおすすめ方法を管理栄養士が徹底解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
ケトジェニックでダイエット!気をつけたいリスクと対策方法を解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
タンパク質は痩せる?ダイエットに必要な理由と食べ過ぎるリスクを解説
- レシピ
- 成分・栄養素