女性がパーソナルジムを検討する際、エステと比べる方は多いと思います。
結論から言うと、パーソナルジムはトレーニングと食事改善を通じてダイエットに取り組むため、エステとは違います。横になっていれば効果を感じられるというわけではありません。
とはいえ、トレーニングに疲れた後、エステでゆっくりしたいと思う方も多いはず。そこでおすすめなのが、エステ併設のパーソナルジム。
まだまだ数は少ないものの、少しずつ店舗が増えています。そこで今回はパーソナルジムとエステを併用するとどんな効果があるのか、そしてエステ併設のパーソナルジムも紹介。ぜひ参考にしてみてください。
まずトレーニングとエステを併用する意義から紹介します。
エステはもちろん気持ち良いですが、それだけではありません。なぜならトレーニングをしていても気になる部分が痩せない、もっと効率的に痩せたいなどの悩みが出てくるからです
。つまりトレーニングだけではアプローチしづらい部分の改善効果もあるというわけです。
たとえば以下のメリットや効果があります。
それぞれ詳しく説明するので、参考にしてみてください。
基本的にデメリットは見当たりません。
強いて言えば、お金がかかるくらいです。
というのも、エステもパーソナルジムもおおよそ1回1万円します。単純計算ですが、同時に受けると2倍になりますよね。
とはいえ、エステ併設のパーソナルジムでは、かならずしも料金は2倍とは限りません。
では、実際にエステ併設のパーソナルジムを見ていきましょう。
エステが併設されたパーソナルジムでは、プラン内容にエステが含まれているため、費用を抑えることができます。別々の場所に通う必要がないため、通いやすいのもおすすめの理由です。
では、以下のエステが併設されたパーソナルジムをご紹介します。
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)は、パーソナルジム最大手「RIZAP」が展開する女性トレーナーのみ在籍の「女性専用」パーソナルジム。都内を中心に4店舗展開。
公式サイトを見る
RIZAP WOMANは、ウエイトトレーニングだけではなく、ストレッチやコンディショニングにより女性らしいしなやかな身体作りに特徴があります。
※営業時間は、店舗・曜日によって異なる
公式サイトを見る
MMM(トリプルエム)公式サイトより
MMM(トリプルエム)は、都内に全3店舗を構えており「2か月後よりも、2年後の理想の為に…」を合言葉に、先をしっかりと見据えた完全オーダープログラムを作成してくれます。
公式サイトを見る
MMM(トリプルエム)公式サイトより
MMM(トリプルエム)は、一日最大予約人数4名までの完全貸切空間で、日常を忘れてトレーニングに集中できる環境が整っています。
完全貸し切りでチェックインからチェックアウトまで誰とも会うことがありませんので、人目を気にせずトレーニングに励むことができるでしょう。
食事指導では、一人一人の目的・身体の状態に合わせた最適な食事メニューを提案。
たんぱく質・脂質・糖質(炭水化物)・食物繊維の摂取バランスと量とタイミングを考え抜いた、独自の「PFCDバランス」を用いた食事指導となっています。
MMM(トリプルエム)公式サイトより
トレーニングメニューは、YOGA・体幹トレーニング・ファンクショナルトレーニング・加圧トレーニング・HIITなど、豊富なメニューから選択することができます。
キャビテーションとラジオ波施術のできるエステ機器も完備されていますので、気になる部位の引き締めが可能です。
公式サイトを見る
公式サイトを見る
QUALITAS(クオリタス)は都内に2店舗(南青山・神楽坂)を構え、業界初となる「パーソナルトレーニング」と「ハイパーナイフによる痩身エステ」を組み合わせた新しいスタイルのプライベートジム。
1セッションは90分。しっかりと理想の身体作りをサポートします。
QUALITAS(クオリタス)の特徴は、
なかでも、一番お得なPremiumプランが人気です!
体験・カウンセリングを予約
体験・カウンセリングを予約
パーソナルジムとエステを併用する効果

- 皮下脂肪にアプローチできる
- 顔などの部分痩せを同時に行うことできる
- セルライトが消える可能性がある
- リバウンドしづらくなる
- ダイエット効果が高まる
皮下脂肪にアプローチできる
体脂肪には内蔵脂肪と皮下脂肪の2種類あり、内蔵脂肪はつきやすく落ちやすいのが特徴です。一方、皮下脂肪は長年の積み重ねによって蓄積。トレーニングで落とすのが難しく、苦労する方は少なくありません。 パーソナルジムではトレーナーがマンツーマンで指導してくれるため、皮下脂肪を落とすことは可能です。ですが、簡単ではありません。 一方、エステでは、エステティシャンによる手技はもちろん、特殊なマシンを用いて脂肪にアプローチ。そのため、トレーニングで落としづらい皮下脂肪も減らすことが可能です。 まとめると、パーソナルジム単体でも皮下脂肪が落ちないわけではないですが、パーソナルジムとエステを併用することで効率よく皮下脂肪を落とすことができるのです。顔などの部分痩せを同時に行うことできる
個人差はありますが、部位によって痩せる順番があることをご存知でしょうか? 基本的には肝臓から遠い部分から順番に痩せていくとされています。そのため、お腹・お尻・太ももなどは、全身の中でも痩せにくい部位です。また脳は人間にとって最重要視されるため、頭部や顔の部分は外部から守るために脂肪がつきやすく落ちにくい部位になります。このように部位によって痩せる順番があり、トレーニングと食事制限を頑張っても、同時に痩せることは簡単ではありません。 ですが、トレーニングとエステを併用すれば痩せる順番に差がなくなり、全身同時に痩せることができます。というのも、トレーニングで痩せにくい部分をエステでアプローチできるため、気になる部分痩せができるからです。 脂肪が減る順番や顔痩せについて気になる方は、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてみてください。セルライトが消える可能性がある
気になる部位の表面や、一見なんともない皮膚を捻ると現れるセルライト。太ももやお尻、目立ちやすい二の腕などの肌がボコボコしてしまい、気になる方も多いのではないでしょうか? そもそもセルライトは、リンパの流れが悪くなることで老廃物が滞り、脂肪と一緒に凝り固まったもの。そのため、いくらトレーニングや食事管理を頑張ってたとしても、セルライトは簡単に消えません。 ですが、エステであればセルライトの主な原因となる皮下脂肪にアプローチできるので、セルライトが消える可能性があります。 さらに、セルライトに対して科学的に効果が認められているエステマシンを使うことにより、無くすのが難しいセルライトも消える効果が期待できるのです。リバウンドしづらくなる
トレーニングや食事制限のみの場合、脂肪細胞の容積を減らすことしかできません。そのため、油断すると脂肪細胞の容積が戻って肥大化してしまい、それがいわゆるリバウンドにつながります。 もちろんトレーニングや食事制限をしっかり続けていればリバウンドのリスクは低くなりますが、自力でダイエットを行うと、リバウンドするケースが多いのも事実。 エステでは脂肪細胞を破壊することができ、一度壊れた脂肪細胞は再生しないため、リバウンドしづらくなります。くわえて、パーソナルジムでは、リバウンドしない体づくりができるため、併用するとリバウンドする可能性を抑えることができるのです。ダイエット効果が高まる
エステの効果に、基礎代謝を上げる効果があることは、ご存知の方も多いのではないでしょうか? 基礎代謝とは、簡単に言うと、何もしなくても自然に消費するカロリーです。つまり基礎代謝が高いほど、痩せやすいと言えるのです。エステ後は代謝がアップしている
エステ後の体は代謝がアップして、脂肪が分解されて燃焼しやすい状態になっています。そのため、通常時にトレーニングするよりも、エステ後は脂肪燃焼効率がよくなるのです。 また、エステで体の循環が改善されると老廃物が排出されやすくなるため、トレーニング時に汗や皮脂と一緒に体の外へ流れてくれます。 以上がパーソナルジムとエステを併用することの意義です。 どうですか?思ったよりもさまざまなメリットがありますよね。 パーソナルジムとエステを併用することで、ダイエット効果が高くなるのです。 では、デメリットはあるのでしょうか?続けてみていきましょう。パーソナルジムとエステを併用するデメリットはある?

エステが併設されたパーソナルジム

RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)

RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)の特徴

業界最大手のパーソナルジムが手がける女性専用ジム!
業界最大手のパーソナルジム「RIZAP」が運営する女性専用ジム。ブランド力や実績は群を抜いており、短期間でしっかりと結果を出したい方には圧倒的におすすめです。約16万人の実績データをもとに開発した独自プログラム
累計16万人のデータに基づく科学的なアプローチをもとに、ダイエットだけではなく美しく健康的なボディラインを得るためのオーダーメイドプログラムを提供。最新の美容マシンでお肌も綺麗に!
プログラム期間中は最新の美容マシンが利用可能。発汗作用とコラーゲンマシンの可視光線で、ボディラインを整えるだけでなく、お肌の状態も美しく導きます。RIZAP WOMANのコース・料金
RIZAP WOMANのトレーニングコースは以下のとおりです。【女性特化型】美ボディメイクコース(60日間・全16回の場合) | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
1回あたりのトレーニング時間 | 50分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 327,000円(税込) |
総額 | 382,000円(税込) |
1回(約50分)あたりの料金 | 23,875円(税込) |
RIZAP WOMANの基本情報
店舗名 | RIZAP WOMAN(ライザップウーマン) |
---|---|
店舗情報 | 都内に4店舗 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
公式サイトURL | https://rizap-woman.jp/ |
MMM(トリプルエム)

MMM(トリプルエム)の特徴
MMM(トリプルエム)の特徴は、・一日最大予約人数4名までの完全貸切空間
・3食+間食OK!低糖質弁当付きの食事指導
・キャビテーションとラジオ波施術のできるエステ機器も完備
の3つです。
日々新たな情報が飛び交うフィットネス業界で、常に最新トレンドを踏まえた最良のメソッドを提供しています。
・3食+間食OK!低糖質弁当付きの食事指導
・キャビテーションとラジオ波施術のできるエステ機器も完備
一日最大予約人数4名までの完全貸切空間

3食+間食OK!低糖質弁当付きの食事指導

キャビテーションとラジオ波施術のできるエステ機器も完備

MMM(トリプルエム)のコース・料金
MMM(トリプルエム)のトレーニングコースは、・トレーニングプラン
・ファンクショナルプラン
・ダイエットプラン
・バストアッププラン
の大きく4つ。
全額返金制度も用意されており、ダイエットプランでは2ヶ月以内に減量した体重の半分以上戻った場合でも返金がされます。
また、卒業後60日間の食事アドバイス付きのプランもあります。
・ファンクショナルプラン
・ダイエットプラン
・バストアッププラン
トレーニングプラン | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 132,000円(税込) |
総額 | 187,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 23,375円(税込) |
ファンクショナルプラン | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 120分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 198,000円(税込) |
総額 | 253,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 31,625円(税込) |
ダイエットプラン | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 120分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 209,000円(税込) |
総額 | 264,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 33,000円(税込) |
バストアッププラン | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 120分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 220,000円(税込) |
総額 | 275,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 34,375円(税込) |
MMM(トリプルエム)の基本情報
店舗名 | MMM(トリプルエム) |
---|---|
店舗数 | 都内3店舗 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
公式サイトURL | https://www.triple-m.jp |
QUALITAS(クオリタス)

QUALITAS(クオリタス)の特徴

・「パーソナルトレーニング」
と「痩身エステ」
を組み合わせた独自のサービス
・1セッション90分(トレーニング+エステ)でコスパ◎
・食事指導は1ヶ月間からの申し込みが可能
の3つです。
と「痩身エステ」
を組み合わせた独自のサービス
・1セッション90分(トレーニング+エステ)でコスパ◎
・食事指導は1ヶ月間からの申し込みが可能
「パーソナルトレーニング」と「痩身エステ」を組み合わせた独自のサービス業界初となる「パーソナルトレーニング」と「ハイパーナイフによる渾身エステ」の組み合わた独自サービスを提供。 これだけでも十分成果が期待できますが、更に結果を求める方には、栄養士による「食事指導」を組み合わせたソリューションで、お客様をトータルサポートします。
1セッション90分(トレーニング+エステ)でコスパ◎従来のパーソナルジムは1セッション50~60分が基本ですが、QUALITASでは1セッション90分でトレーニングとエステをお客様の目標に合わせて時間配分を決められるので、毎回のセッションでしっかりと効果を実感できます。 またエステ単体でみても相場は60分1万円以上。QUALITASではトレーニングと一緒に受けられることを考えると、かなりコスパがいいことがお分かりいただけると思います。
食事指導は1ヶ月間からの申し込みが可能QUALITASでは、栄養士による食事指導(週7日3食)を 1カ月間から申し込むことが可能です(1ヶ月¥16,500(税込))。 ダイエットに欠かせない食事指導を、自分の好きなタイミングでプロから受けられるのも嬉しいですね!
QUALITAS(クオリタス)のコース・料金
QUALITAS(クオリタス)のコースは以下の4つ・Premiumプラン
・Advanceプラン
・Basicプラン
・2Times
・Advanceプラン
・Basicプラン
・2Times
Premiumプラン | |
---|---|
入会金 | 33,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 90分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 92,400円(税込) |
総額 | 125,400円(税込) |
1回あたりの料金 | 15,675円(税込) |
Advanceプラン | |
---|---|
入会金 | 33,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 90分 |
回数 | 6回 |
コース料金 | 72,600円(税込) |
総額 | 105,600円(税込) |
1回あたりの料金 | 17,600円(税込) |
Basicプラン | |
---|---|
入会金 | 33,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 90分 |
回数 | 4回 |
コース料金 | 48,400円(税込) |
総額 | 81,400円(税込) |
1回あたりの料金 | 20,350円(税込) |
2Times | |
---|---|
入会金 | 33,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 90分 |
回数 | 2回 |
コース料金 | 26,400円(税込) |
総額 | 59,400円(税込) |
1回あたりの料金 | 29,400円(税込) |
QUALITAS(クオリタス)南青山店の基本情報・アクセス
店舗名 | QUALITAS(クオリタス)南青山店 |
---|---|
住所 | 〒107-0062東京都港区南青山2-27-11Hilltop青山2F |
最寄り駅からのアクセス | 外苑前駅から徒歩1分 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
QUALITAS(クオリタス)神楽坂店の基本情報・アクセス
店舗名 | QUALITAS(クオリタス)神楽坂店 |
---|---|
住所 | 〒162-0805東京都新宿区矢来町80-14 |
最寄り駅からのアクセス | 東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩4分 都営大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
まとめ
パーソナルジムとエステは、それぞれダイエットやボディメイクに効果的です。もちろん片方を利用するのもいいですが、併用することで相乗効果があります。 具体的には、パーソナルジムで脂肪細胞の容積を減らし、エステで脂肪を分解すれば効率よく結果を得ることができるのです。その結果、全身の同時痩せやリバウンドリスクの軽減など、様々な効果を得ることができます。 ご紹介したパーソナルジムはエステが併設されているため、通いやすく費用も抑えることができるので、ぜひ利用を検討してみてください。
2025/5/19
パーソナルジムに通えば結婚式までに痩せられる?現役トレーナーがブライダルダイエットを解説
- パーソナルジム特集
- 目的・部位別特集

2025/5/19
パーソナルジムの入会金無料に騙されるな!見破るポイントとは
- パーソナルジム特集
- パーソナルジム入会準備ガイド

2025/5/19
【安い順】女性専用おすすめパーソナルジム7選!東京・大阪で厳選
- パーソナルジム特集

2025/5/19
パーソナルジムの「単発・都度払い」は効果がある?注意点&東京のおすすめジムを併せて紹介
- パーソナルジム特集

2025/5/19
完全個室のプライベートジム10選!男性・女性別のおすすめ&メリット・料金を紹介
- パーソナルジム特集

2025/5/19
アフターフォロー付きパーソナルジムを紹介!無料・有料どっちがいい?
- パーソナルジム特集
人気記事ランキング
ピックアップ記事
RECOMMEND
ピックアップ記事

2025/4/30
ダイエットは何から始めるべき?現役トレーナーが解説
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
ダイエットに効果的な運動とは?効果を高めるコツとNG行為もご紹介
- ダイエット
- 運動

2025/4/30
ダイエット初期の1~2ヶ月で体重が減らない原因【トレーナーが解説】
- ダイエット
- ダイエットの悩み

2025/4/30
糖質制限ダイエットのおすすめ方法を管理栄養士が徹底解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
ケトジェニックでダイエット!気をつけたいリスクと対策方法を解説
- ダイエット
- ダイエット法

2025/4/30
タンパク質は痩せる?ダイエットに必要な理由と食べ過ぎるリスクを解説
- レシピ
- 成分・栄養素